#author("2019-09-15T13:59:08+09:00","default:fuzuki","fuzuki")
#author("2019-09-15T14:09:35+09:00","default:fuzuki","fuzuki")
* 超音波式水気耕栽培 [#f2cac8af]
[[こちらの記事 :https://ascii.jp/elem/000/001/760/1760338/]]を参考に、超音波ミストメーカで水気耕栽培に挑戦してみる。
** 失敗 [#ob685da4]
ダイソー150円の発泡スチロール保冷ボックスをアルミホイルで遮光して、内部にミストメーカを仕込んで2時間毎にon/offするように設定。~
夏場で外気温35℃程度の環境で稼働させたところ、ミストメーカの発熱が籠って水温が上がりすぎてしまった。~
** 対応 [#c4bcdb73]
エアポンプで常に外気を送り込むことで、外気温+5℃程度に抑えることができる。エアポンプはアクアリウム用のものを利用して、エアストーンは破片が出ないようにダイソーのロングエアストーン(ゴム+プラスチック)を使用。
- 発熱が抑えきれないので中止。冬なら良いかも。
- セリアの深底容器で再実験。
* ノズル噴射循環式水気耕栽培 [#qdad9be4]
- 2019.9.14 テスト稼働開始
#ref(./IMG_20190914_151648.jpg,30%);