Youtubeに360°VR動画を公開する のバックアップ(No.2)


撮影

fisheyelense.jpg

まずはスライドショー用の画像が無ければ始まりません。
ダイソーやキャン★ドゥ、どこでもいいので180°魚眼レンズを入手して写真を撮ります。

VR画像に変換

魚眼画像をVR用の360°正距円筒画像に変換します。
変換用のAndroidアプリは現在公開準備中。

fisheyeimg.jpg

    ↓

eqimg.jpg

動画作成

VR用画像からスライドショー動画を作ります。なにかいいAndroidアプリがあればいいのですが、とりあえずAviutilで。
ひとまず最新のAviutl本体と拡張編集Plugin、それにかんたんMP4出力プラグインがあれば充分でしょうか。
タイムラインは「設定→拡張編集の設定」で表示されるので、そこに動画にしたい画像をドロップします。画像は事前に縮小専用などで手頃なサイズに縮小しておいた方が良いでしょう。3840x1920や2880x1440くらいでしょうか? 画像の切り替えは画像レイヤの下で右クリックして「フィルタオブジェクトの追加→シーンチェンジ」で追加できます。詳しいAviutilの使い方は他の解説サイトを見てください。
作成した動画は「プラグイン出力→かんたんMP4出力」でmp4形式で出力します。

動画メタデータの追加

Youtubeに360°動画だと知らせるためのメタデータを動画に追加します。
公式サイトの「アップロードの準備→360°動画」からメタデータ追加用のツールをダウンロードします。
Spatial Media Metadata Injectorで動画を開いて、一番上だけチェックを入れて出力します。

metainjector.jpg

アップロード

後は通常通りYoutube studioから動画をアップロードします。360°動画だと認識されるはずです。

とりあえずこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=gaR_3nD7n_Q

Web表示

Web表示用のjavascriptライブラリを使えば、360°画像・動画をwebページで表示できるみたいです。
お店のサイトに埋め込んだりするのにちょうどいいかもしれません。

参考リンク